2009年01月05日

ニコライ・ペトロフ(ピアノ)〜マルク・ゴレンシテイン&ロシア国立交響楽団/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18

昨日はニコライ・ペトロフとアレクサンドル・ギンジンの演奏会映像を紹介いたしましたが今日はニコライ・ペトロフが協奏曲を演奏した映像を紹介します。 
2003040205.jpg2003040206.jpg
曲はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18でマルク・ゴレンシテイン指揮ロシア国立交響楽団の演奏です。 これは2003年4月2日に放送されたものです。
2003040211.jpg2003040212.jpg
ペトロフはデカイ体格に物を言わせてガンガンとピアノを鳴らしまくるのかと思いきや楽譜通りの大変真面目な演奏です。 
2003040216.jpg2003040217.jpg
と言っても決してつまらない訳ではなくむしろロシアの広い大地で朗々と歌い上げる演歌みたいでついつい引き込まれてしまうとても不思議な演奏です。 
2003040208.jpg2003040209.jpg
ゴレンシテインはピアノとのバランスを上手にコントロールしています。 
2003040214.jpg2003040213.jpg
それにしても金管はいつ聴いても気持ちがいいです。
2003040218.jpg2003040219.jpg
演奏が終わって会場は拍手喝さいでした。

これまでロシア文化テレビから録画した演奏会リストは
どうぞ↓こちらをご覧になられて下さい。
こういちろう どっと こむ
posted by 北国育ちの3月うさぎ at 19:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。