2009年01月28日

オーケストラの舞踏会/ロシアのワルツ集〜ユーリ・シモノフ&モスクワ・フィルハーモニー交響楽団

2007041701.jpg2007041702.jpg
今日はユーリ・シモノフとモスクワ・フィルハーモニー交響楽団の演奏会を紹介します。 これは2007年4月17日に放送されたものです。
2007041703.jpg2007041712.jpg
「Оркестровый бал(オーケストラの舞踏会)」のタイトルが付いている通りロシアの作曲家のワルツを集めています。
2007041704.jpg2007041705.jpg
演奏された曲ですがチャイコフスキーの歌劇「エウゲニ・オネーギン」第2幕のワルツ
2007041709.jpg2007041711.jpg
グリンカの歌劇「イワン・スサーニン」からワルツ
2007041717.jpg2007041718.jpg
ルービンシテインのワルツ=カプリス
2007041723.jpg2007041724.jpg
グラズノフの演奏会用ワルツ第1番
2007041730.jpg2007041733.jpg
プロコフィエフの歌劇「戦争と平和」からワルツ
2007041735.jpg2007041736.jpg
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」からワルツとロシアの演奏会ならではの選曲です。
2007041737.jpg2007041739.jpg
シモノフはリズムに合わせて踊るように指揮をしていてとても楽しそうです。
2007041742.jpg2007041743.jpg
ロシア・ワルツが大好きな私にとってはとても嬉しい映像です。

これまでロシア文化テレビから録画した演奏会リストは
どうぞ↓こちらをご覧になられて下さい。
こういちろう どっと こむ
posted by 北国育ちの3月うさぎ at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。