2009年02月09日

ロシア文化テレビ「マスター・クラス」

ロシア文化テレビで放送されるのは演奏会だけではありません。 作曲家や演奏家のドキュメンタリーも数多く放送されています。
20030910170001.jpg20030910170003.jpg
今日はその中から2003年に放送された「マスター・クラス」と言う番組を紹介します。 これはロシアを代表する演奏家3人の公開レッスンを収録したもので
2005082901.jpg2005082902.jpg
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチが2回
20030910170002.jpg20030910170004.jpg
ガリーナ・ヴィシネフスカヤ
20030909180001.jpg20030909180004.jpg
ユーリ・バシュメトがそれぞれ1回づつ放送されています。
2005082904.jpg2005083004.jpg
もちろんロシア語で話してますし日本語の字幕がないのが辛いところですがロストロポーヴィチが若い演奏家に対して非常に熱心に、そして会場から笑い声が起こる程ユーモアたっぷりに教えている姿を見るとロストロポーヴィチの音楽への思いを感じます。 こういうのは是非日本でも日本語の字幕付きで放送して貰えればいいのになぁと思ってます。
posted by 北国育ちの3月うさぎ at 23:07| Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。