2009年02月02日

トビー・スペンス(テノール:ブリテン)、ボロディン四重奏団(エルガー)〜ウラディミール・スピヴァコフ&ヴィルトゥオージ・モスクワ/ブリテン:イリュミナシオン作品18、エルガー:序奏とアレグロ作品47

2004000101.jpg2004000102.jpg
今日はウラディミール・スピヴァコフ指揮ヴィルトゥオージ・モスクワの演奏会を紹介します。 これは2004年に放送されたものです。
2004000103.jpg2004000107.jpg
演奏されたのはモスクワの演奏会で珍しいイギリス物でトビー・スペンスとのブリテンのイリュミナシオン作品18
2004000109.jpg2004000113.jpg
ボロディン四重奏団とのエルガーの序奏とアレグロ作品47です。 
2004000110.jpg2004000111.jpg
ブリテンはともかくボロディン四重奏団がエルガーの序奏とアレグロを演奏するなんて意外ですがメリハリがあってなかなか良い演奏です。
2004000112.jpg2004000114.jpg
去年の暮れに亡くなったベルリンスキーがいますね。
2004000115.jpg2004000116.jpg
相変わらず低弦がごりごり鳴ってます。
2004000117.jpg2004000118.jpg
弦もぶ厚く鳴るので聴いていてこれエルガーじゃなくてどっかスラヴ系あたりの知らない作曲家の作品じゃないのかなと思ってしまいました。

これまでロシア文化テレビから録画した演奏会リストは
どうぞ↓こちらをご覧になられて下さい。
こういちろう どっと こむ
posted by 北国育ちの3月うさぎ at 22:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。